2017.10.24
こんにちは。松永です。
よくお客様から何色が流行ってますか?と聞かれることが多いので
私のおすすめカラーを紹介したいと思います。
今気に入っているカラーはイルミナカラーのフォレストです!!
カラーでいうマットのことです。
日本人特有の赤味やオレンジ味を消してくれるのでマットになりにくいという方にも
おススメです。くすんだ感じが秋冬に合うと思います。
ぜひ試してみてください^-^
2017.10.24
こんにちは。松永です。
よくお客様から何色が流行ってますか?と聞かれることが多いので
私のおすすめカラーを紹介したいと思います。
今気に入っているカラーはイルミナカラーのフォレストです!!
カラーでいうマットのことです。
日本人特有の赤味やオレンジ味を消してくれるのでマットになりにくいという方にも
おススメです。くすんだ感じが秋冬に合うと思います。
ぜひ試してみてください^-^
2017.10.18
こんにちは、ユリです。
すっかり秋らしくなってきましたね。
寒くなる前に・・・ということで、先日BBQに行ってきました!
といっても遠出はせず、近場でお手軽にできる緑区にある『デジキューBBQテラス』
で楽しんできました。
一部と二部に分かれていて、事前予約が必要なのですがショッピングモールの屋上に
あるので食材や急に必要になったものもすぐに買えるのでとっても便利です!!
本格的に楽しみたい方には物足りないとは思いますが、ほぼてぶらで行けちゃうので、
気軽にできてとってもオススメです!!
2017.10.17
こんにちは、本田です。
最近、久しぶりに映画観に行きました。
『ドリーム』です。
実話に基づく話で、
アメリカとロシアが宇宙開発に向けて戦う中で、人種差別を受けながらも
強い女性たちが歴史を変えた感動の作品◎
勝ち上がっていくパワフルな3人のストーリーにワクワクし、
終始感動していました。
ファッションなども素敵で、とても印象に残る映画でした!
おススメです◎
2017.10.10
こんにちは。松永です。
すっかり秋めいてきましたね。
最近読んだ本を紹介したいと思います。
伊坂幸太郎の『アイネクライネナハトムジーク』です。
何個かのストーリーが繋がっていくオムニバスになっています。
過去と現在が行き来していて、何回か読み直しても面白そうです。
第1編の『アイネクライネ』は歌手の斉藤和義に作詞を依頼されたときに、
作詞の代わりに小説を書いてそれをもとに歌詞に移し替えた作品らしいです。
『ベリーベリーストロング~アイネクライネ~』という曲です。
素敵なコラボ。聞いてみようと思います。
2017.09.28
こんにちは、本田です。
秋になり、過ごしやすい日が続きますね!
しかし秋は、髪のダメージが最も気になる季節と言われています。
なぜかというと、
・夏までの紫外線による髪の老化
。秋の湿度低下による本格的な乾燥
といった、蓄積されたダメージでパサつき、枝毛、切れ毛などの原因になってしまいます。
秋にオススメのサロントリートメントがございますので、ダメージ気になる方は
ぜひ一度トリートメントさせてください^^
サロンケアはもちろん大事ですが、ホームケアもとっても大事ですよ!
特別な週2回のお手入れ方法でスペシャルケアトリートメントななってます!
ケア成分も濃密で、効果を即実感&サロンケアの効果が長持ちしますよ◎
・ふんわりハリコシ
・しっとりおさまり
・おさまり柔らか
3種類ございますので、ぜひ一度使ってみてくださいね☆
2017.09.26
こんにちは。松永です。
すっかり秋めいて、出かけるのにいい季節になってきました。
なので好きなお店の紹介です。
最近フィルムで写真を撮ることにはまってまして、ステキに現像してくれる『レインルーツ』
と
セレクトされた書籍や写真集、CD、雑貨を取り扱ってる本屋『ON READING』
です。
看板も素敵です。
2017.09.20
こんにちは、ユリです。
最近、涼しい日もありだいぶ秋らしくなってきましたね。
先日、とてもすてきなお店に行ってきました。
古民家を改築して、ヨーロッパの片田舎をイメージした店内はゆったりと
していて、とても落ち着く空間でした!!
1階がSHOPでパンと洋服や雑貨を販売していて、2階のレストランではランチとディナー
だけでなく、モーニングやティータイムも楽しめるようです。
私はランチをいただいたのですが、ボリュームもあってとてもおいしかったです!
2017.09.08
こんにちは、本田です。
今日はカラー剤の紹介をします。
3人に1人は知っていると言われている、あのイルミナカラーから
新色がでました!!
イルミナカラーの特徴は、
・日本人特有の硬く見えやすい髪も、やわらかな淡い発色
・自然な光を含んだような透明感と美しい輝き
・キューティクルのダメージ要因にアプローチし、髪のダメージに配慮
という特徴があります。
今回新色が3色はいりました!
まずは、【サンライト】
・イルミナカラーの中で最も明るい色
・黄ばみ。赤味を抑えて透明感up
明るくしたい方おすすめです◎
2つめは【クリスタル】
・イルミナカラーの中で、最もダメージに配慮
。透明感と輝くツヤを高め手触りup
・髪の負担をさらに軽減
ツヤが欲しい方、とってもオススメです!
最後は【シャドウ】
・透明感をコントロールする為に開発された新しい褐色
・沈んだ深みが高まる
3色とも色味はないですが、どれもツヤ感手触りがバージョンアップしていますので、
みなさんぜひ、イルミナカラーでカラーしましょうね!
2017.09.06
こんにちは。松永です。
先月、東別院の朝市に行ってきました!
毎月28日に開催しているらしく、いろんなお店がいっぱいでした。
今年最後かなのかき氷を。
私はいちじくの。美味しかったです^-^
可愛いピアスも買ってしまいました。
また行きたいですね!
2017.08.31
こんにちは、ユリです。
先日は連休ありがとうございました。
旅行がてら、石川県にある金沢21世紀美術館にいってきました。
何をやっているのかのリサーチなしで向かったのですが、今回わりと好きな雰囲気の
展示物が多かったのでとても楽しかったです!!
なかでも、川越ゆりえさんの『弱虫標本』はとても興味深かったです。
「人の感情の蠢きを虫にしたら」という発想から、心の動きを仮想の虫の姿態に呼応させて
幻想的世界を表現します。擬人化ならぬ擬虫化したモチーフは、さらに昆虫標本に仕立てられ
人間の滑稽さや愛すべき表情にも見えてきます。
この発想からしておもしろいですし、作品もかわいらしさと毒々しさが融合していてとても素敵
でした!
美術館の建物自体も素敵なので、おすすめです。
あと、写真をとることはできなかったのですが、『死なない命』をテーマにした展示に
参加していた、相対性理論のやくしまるえつこさんの作品も秀逸です。
ただかわいいだけの音楽じゃない! 哲学やら科学やら数学やら、、遺伝子レベルの
ふか~~いテーマがあり、その世界観に魅了された作品でした。