HOME

名古屋 いりなかの美容室 「カシュカシュ」 ニュースとスタッフブログ

Blog & News

サノです!こんにちは^^

月曜日に名古屋国際会議場で行われたコンテストの、

デザイナーズ部門にcache cacheメンバーも出場してきました。

毎回本当に刺激的で、勉強になります。

自分のモデルさんと向き合って、どうデザインするか

この子の魅力をどう引き出すか、頭を柔らかくして

もっともっとドキドキするようなスタイルが作りたいです!

あ~~もっと上手くなりたいなぁ…と、毎回思います。

なのでがんばります!!

今回もモデルさんに本当に感謝です。

   before

      after

ちかちゃん、ありがとうございました!!!

cache cacheのモデルさん達☆

左☆松永サンのモデルさん    右☆古川サンのモデルさん

みなさんありがとうございました!!

かわいいっ!

Date:2012.04.18 11:14 | DESIGNER’S SYMPATHY  2011 はコメントを受け付けていません

2012.04.13

やっぱり桜が好き。

期間限定に弱いんだ~~~

一年に2~3週間だけ。その瞬間を見収めしなきゃね~

写真にもちゃんと収めてね!

これ夜さくら。

この写真お気に入り!

桜の隙間から満月も見えてる!!

ワイワイ楽しそうな雰囲気もすき。

もうすぐおわっちゃいますね~さみしいけど暑くなる夏がもう少し!!!

夏も夏らしいことしたいな~~~

Date:2012.04.13 15:00 | hanami はコメントを受け付けていません

2012.04.11

こんにちは。松永です。

『僕達急行A列車で行こう』観てきました!!

2人の主人公が、趣味の鉄道を通じて仲良くなりそこから色んな人たちと関わって

つながっていく物語です。

鉄道オタクと言っても、ジャンルに分かれて楽しみ方が違って

写真を撮るのが好きな人、

駅弁を楽しみにしている人、

走ってる音を聞き分ける人、

鉄道の歴史が好きな人、

乗っている空間を自分なりに楽しむ人、

など様々な人がいるんだなと思いました。

監督は森田芳光さんで、これが遺作となってしまいましたが、

監督自身も鉄道が大好きだったみたいです。

趣味は人を純粋にする、純粋に人と接することができる唯一のツールなのかもしれないですね(^0^)

登場人物の名前にみんな列車の名前がついてるのも、鉄道への愛を感じます。

ほんわか、ゆったりした優しい映画でした☆

Date:2012.04.11 11:17 | 映画の話。 はコメントを受け付けていません

2012.04.06

桜の季節がやってきました。

春ですね。

皆さん春を感じてますか?

まだまだ寒い日があったり、強風も吹いたり・・・

そんな中早起きして春を感じてきました!!

鶴舞公園

さくらの名称で皆さんお花見する方多いのでは?

朝一8時、観光バスも着てました。お客様は中国の方々の様。

みんな一眼レフで桜をバックに記念撮影もしてます。

やっぱり桜は日本が一番!!なのかな!

Date:2012.04.06 10:48 | SAKURA はコメントを受け付けていません

こんばんは!サノでございまーすε(゜▽゜)з 

ちょっと仕事が早く終わったので、八事にあるインドカレーのお店

‘ Misty ’

に行ってきました^^

インドカレー大好きなんです´ω`●

モチモチのナン、おいしいですよね♪

インド人の店員さんの笑顔もステキだし♪

こちらはチキンカレーと、かぼちゃチキンカレー。

マイルドでおいしかったです^^

そして、終始この方がおしゃべりしてくれました!!

自称「宇宙人」のおしゃべり大好きバングラディシュ出身、オーナーのZAKIさん。

友人のカメラマンが、ZAKIさんの弟さんと友達で美味しいからオススメと言われて来てみたんです♪

それにしても、ホントに楽しい人でした^^

girlfriend候補にしてくれました^^w

そして、デザート…

は、サービスしてくれましたっбзб

     rice pudding

ん~~~~~~~~~~~~

あまい!!!!!!!!!!!

日本では食べたことのない味でした!!

インドでは辛いカレーの後に食べるそう。

パーティーなどでははずせないデザートなんだとか。

なんだか楽しい夕食でした^^

みなさん、是非 Misty 八事店へ♪

Date:2012.04.03 11:02 | ☆★Indian Curry★☆ はコメントを受け付けていません

2012.03.27

 

こんにちは。松永です。

前回の続き、東京2日目は

神保町にある洋菓子店&喫茶店へ!!

柏水堂のプードルケーキ(^-^)

可愛くて食べるのもったいない!!

続いては、

喫茶ラドリオ。ウィンナー珈琲発祥の喫茶店らしいです。

美味しかったです♪

お腹いっぱいになったところで、お次は美術館へ!!

お目当ての原美術館は行ったら休館、、(。_。)

で、予定変更森美術館へ!

イ・ブル展という韓国のアーティストの人の個展でした。

色んな素材を使って表現してある『モンスター』や『サイボーグ』など

どこか影がある作品が多かった気がします。

韓国の時代背景とかも関係してるのかな?とか色々考えさせられました。

そして、展望台から見た風景!!

右に東京タワー★左にスカイツリーという絶景ポジション!!(*0*)

360度見渡せて、東京を存分に満喫できました♪

Date:2012.03.27 17:47 | 東京2日目!! はコメントを受け付けていません

2012.03.23

こんにちは。

最近のマイブームアイテム!!

カラーピンです☆

私、古川はココ最近ショートでずっといるのでヘアーに変化が欲しくて・・・

よく売ってるカワイイ飾りのついてるモノも試してみましたがどうもショートの髪のボリュームに対しての飾りとの割合が合わず・・・悩みがありました。

最近出会ったアメピン!!

主張が強いわけもなく、カラーなのでオシャレにつけられますよ!!

是非試してみて!!!!

そしてかなりリーズナブ☆なんと1本50円!!

コレなら悩むことなく簡単に着けれるでしょ★

浮き、ウネリ対策にもなるよ~

みんなでアメピンコになろっ!!

Date:2012.03.23 11:06 | へアアクセ☆ はコメントを受け付けていません

こんにちは~^^ サノです。

行ってきました!大阪弾丸ツアー第二段 古川・佐野。

今回はまず中崎町をぶらぶらしました。

 まずはおしゃんなカフェ(´ω`)太陽の塔 

絵になる~~

座っているだけでワクワクしてしまう壁紙や天井の配色!

カフェだけじゃなく雑貨屋さんもいっぱい…

フランスのアンティークのお店で一目惚れ^^

抹茶ラテの泡みたいなのと、ゆかりご飯みたいな色のと、まだらのだいだい色の。

ピアスを作ろうかと。。

途中でみつけた屋根裏部屋みたいな極小カフェでちょっと休憩♪

がてらタルトとチーズケーキを頂きました。

そしてこの看板につられ、おいしい珈琲を頂きました。

こっちのカフェはモダンな感じ。神経質そうなマスターが一杯づつ美味しい珈琲を入れてくれます。

これは古川さんです!!

そして!

大阪 国立国際美術館に行ってきました!

今話題の…

永遠の永遠の永遠  Yayoi Kusama

大変混んでいました!

が、おもしろかったです!!

まさに

「何故に生きているのか分からず、肉体から精神や感情がどこかへ行ってしまって、宇宙と芸術性だけが作品を書き続けている」

って感じでした。

                              ёзё

その後私のロンドンの時の友達、雪の個展を見に心斎橋へ!!

帰国してからも作品作りやLondon Fashion Week のショーアシスタントをしたり、

来月はParis Collectionに出展するジュエリーデザイナーについてインドに行ったり…

スーパー多忙で刺激的で大好きな友達\(^O^)/

↑ モデルはユキのおばあちゃん^^

大好きな友達に久しぶりの再開をして、ちょっと泣きそうになったのに…

「ほんまひさしぶりぃめっちゃおもろいーめっちゃおもろいー…めっちゃおもろいーーー!!」

を連呼され涙は引っ込む。 

何はともあれ今回の目的を果たせました!

ユキありがとう^^

そしてそして

夜ご飯は…

前回と同じく電車で鶴橋へ!!

Koooorrreeeeeaaannnn   Nnnniiiigggghhhtttt~~~

フォ~~~

お腹いっぱい^^

そして名古屋へ。。。。

今回も充実していい旅でした!!!

                                     

Date:2012.03.21 18:53 | Osaka~~~!! はコメントを受け付けていません

2012.03.16

こんにちは。松永です。

今週連休に東京に行ってまいりました。

初の1人旅!!

計画立てました。

1日目は美容院行って舞台観にいく!!

そして、代官山にある美容院『kilico.』さんへ♪

真っ白な空間でcut&color。

担当してくれた井上さん、ありがとうございました!

とても気に入ってます(^o^)そして好評です☆

ぶらりと、代官山を散策しながら美容師さんオススメの蔦屋へ。

あのツタヤのオシャレ代官山バージョンです!

建物が3戸に分かれててスタバやBARもあって本読みほうだいらしいです(*0*)

古着屋さんを巡った後、本日メインの舞台を観にいきます。

テネシー・ウィリアムズ原作『ガラスの動物園』

演出:長塚圭司  キャスト:立石涼子、深津絵里、瑛太、鈴木浩介

という豪華な人たちの舞台です!

しかも、私、初舞台です!!

1930年代のセントルイスが舞台で、その時代を過ごしたある家族のお話です。

家族の愛情、憎しみ、希望、色んな想いが混じりあった舞台でした。

瑛太見たさに行ったけど、観て良かったーー(>_<)

生で演じてる姿って、とても迫力あるものですね!

色んな作品を観てみようと思えました☆

そして、1日目終了。。。

Date:2012.03.16 18:28 | 東京1日目! はコメントを受け付けていません

2012.03.15

行ってきました。

王ヶ頭!!!

長野県にある美ヶ原にある山・・・の頂上にある王ヶ頭ホテル。

雲も上の宿とも言われてます。

標高2034

3月にしてすごい雪。

雪かきして数時間でこんなかんじ。

ここは景色が最高。

なので、今回のブログは写真でこの王ヶ頭の素晴らしさを皆さんにみてもらいたいです。

午前ホテルまでの移動中のバスの中での景色。

野生の鹿さんに遭遇。

人おを見てもびくともしない、、

日の入り

夜は

樹氷

ステキすぎる!!きれい!!!

朝、日の出   6:01

朝窓

気持ちが良すぎる!!!

こんな感じのところです。

皆さん良さ分かってもらえました?

Date:2012.03.15 18:52 | 長野 はコメントを受け付けていません