2011/11/28
BIG MONDAY
今月28日にイベントをすることになりました!!
今回のイベントは私、古川が属している昭和59年生まれの美容師9人で結成したGO→9というグループが
『今を大事に!!仲間を大事に!!出会いを大事に!!」をモットーに活動をしていて、
この輪を広げようと始まったイベントです。
まだ結成3ヶ月という短い期間しか経ってない出来立てホヤホヤのグループです。
みんなで今だからこそできることを楽しみましょう!!
今回のイベントはみんなが楽しめるように音楽はオールジャンル♪ちょっとしたファッションショーもやります。
クラブに行った事のない子も是非!見て、きいて楽しみましょう!!

2011・11・28
OZON&SPIRAL
20:00OPEN
前売り2500 当日券3500
興味がある方、お気軽にお店にご連絡ください。(古川)
お待ちしております!!
Date:2011.11.18 17:47 | BIG MONDAY はコメントを受け付けていません
こんにちは。松永です。
1年位前に、パルコで『蒼井優展』というものがやってまして
その製作とか企画に携わった人たちが短編集を作ったらしく
この間観てきました。

アイルランドで撮影された景色や人が、柔らかくもあり鮮やかでもあり
優しくもあり厳しくもあり、相反するものがうまく調和していて
人は生きて世の中は回るんだなと感じました。
そしてあおいゆうちゃんが可愛いです^▽^
50分という短い映画で公開されたのも限られた場所だけでしたが、
DVDになるらしくぜひ観てみてください*^0^*
Date:2011.11.16 17:20 | たまたま はコメントを受け付けていません
さのです!
寒くなりましたねようやく^^
手洗いうがい、しっかりしてください!
先日、岐阜市でお世話になっているディーラーさんの創業際にお邪魔してきました。

デザインライブでは、HEAVENSのMORIさん、Nicoleのたえさん、STRAMAの彦坂さんの
ステージで、実際にモデルさんを使ってカットから

フィニッシュワーク

フォトシューティングまで


すごい前列で見ることができました!
すごいキラキラして見えました!美容を愛してる人たちの熱いライブでした!!
第一線で活躍されてる人たちでしたし、すごく勉強になりました。 改めて美容師にあこがれていた頃を思い出しました。
刺激を受けますね!!同業の人たちばかりですし、楽しかったです♪モチベーションあがります^^

そのあとはちょっとだけお昼休憩…

で、今度のコンテストの衣装探し!!in岐阜市
かわいい小物たくさん見つけました☆

Date:2011.11.10 15:27 | 美容師のイベント はコメントを受け付けていません
最近寒くなってきましたね。
だからではないのですが、最近のマイブームは・・・
らーめん です。
まずは辛いけどヤミツキになる、明洞ラーメン

新栄にある、韓国ラーメン明洞
牛スジと鍋が有名なお店です。が、でもあえてのラーメン。
真っ赤でしょ。
これ牛スジが赤い原因。
ラーメンを勢いよくすすると確実にむせます。
だからおいしいんだけどそーーっと上品に食べないと食べれないのです。
辛さの奥底にスープのおいしさがあるんですよ。
ここおすすめです。
けど、次に日お休みの日に行くのがいいと思います。
辛さのあまりお腹がキュルキュルしてきますよ!!
つづきまして、やさしいお味。龍月

ここは日進市梅森台にあるお店。
ここの中華そば。ゆずがきいてておいしいんです。
なんだかおしゃれなお味。
クコの実が入ってるって変わってますよね。
和風しょうゆ味のスープに少しお酢を入れるとまた違う味に。
お酢の力凄いね。。。
そしてファミリーマートのチャーシュー麺

スープ飲み干せちゃう。
コンビニレベル高いぞ!!
トロトロチャーシューたまらない。
みんな食べてみて!!!
こんな感じでこれからもラーメン食べ歩きます。
Date:2011.11.08 15:17 | MYブーム はコメントを受け付けていません
こんにちは。松永です。
7月に常滑で陶芸しに行ったモノが出来上がりました!!

左から湯のみ、お茶碗、ビールグラスです。
思ったより小さかったですが・・・(^-^;)
でも、自分で作ったものは愛着がわきますよね♪♪
最近ものつくりにはまってまして、最近ではこんなモノを作ってみました(^▽^)

ポケットティッシュケースです♪・・・と、

ちび巾着です♪このなかに飴玉とか入れて持ち歩いてます。
ちくちく縫ってると時間を忘れて夢中になってしまいますね。
また色々作ってご紹介できればと思います(*^-^*)
Date:2011.11.04 12:16 | 出来上がり。 はコメントを受け付けていません
こんにちはサノです^^
カシュカシュ伝統の月イチで行われていた「cache cacheお話会」が4年ぶりに復活しました!
お店が終わってから、みんなで映画を観たり、雑誌の切り抜きでコラージュをしたり、粘土細工をしてみたり…
THE 感性を磨く会!です。
これから毎月楽しみです^^
今月はcache cacheシアターでした。

の前に、夜ご飯!笑 お向かいのたこ焼きです!
4箱買ったら1箱サービスしてくれて、プラス一箱につきたこ焼き1個づつ多くしてくれました。

塩・しょうゆ・ソース・キムチ …キムチ!?
胃がたこ焼きで満たされました。
ご馳走様でした!!!
さて、
上映作品は「Qui etes-vous,Polly Maggoo~ポリーマグーお前は誰だ~」です。

…1960年代、時代の最先端をゆくparisモード界。
モード・カメラマンとして『VOGUE』詩などで活躍していたウィリアム・クラインの初監督作品。

1960年代…2011年の私が観ても古いなんて微塵も感じない、
さすがモードの発祥フランスの映画だなって感じです。
グラフィカルでモダンな映像、ストップモーションの上に落書きしたり、写真を使ったアニメーションを見せたりと、表現の上ではまさにやりたい放題!
シュールな感じで面白い映画でした。
Date:2011.11.01 12:12 | cache cacheお話会 はコメントを受け付けていません
こんにちは☆
最近お店の近くにカフェができたのご存知ですか?
私たちも最近発見しました。
mairocafe

川名駅から徒歩5ぐらいにのところにできたお店で二階がサーフショップになってます。
それもあってなのか、メニューはハワイぽいような・・・


おいしそうでしょ☆
夜はBARのような・・・お酒の種類もいっぱい!
軽くお食事しながらお酒・・・いいですね(:。*)

外はハロウィン★☆
Date:2011.10.25 15:19 | mairocafe はコメントを受け付けていません
こんにちは。松永です。
昨日、動物園に行ってきました!!
最初に見つけたゾウ!

ごはん中でした^_^
動物園の中だと1番好きかもしれないです、ゾウ。
そして間近にいた、、!

カメラを向けても動じることないペンギンさんでした。
すいすい泳いでる姿もとても気持ちよさそうでした^x^
そしてとても遠いところに、、

きりん。柵がなかったのでこっちに来ないかひやひやしてましたが
のんびり遠くを見てました。
私の中のベスト1・2・3を載せてみました♪♪
天気もよかったせいか遠足だろう子供たちがいっぱいいました。
そして動物たちに合ったいろんな展示方法に段々と改築されるそうです!!
なので小さい頃行ったきりだな~って方もまた楽しめそうですね・▽・
Date:2011.10.19 15:07 | 東山・・・ はコメントを受け付けていません
こんにちわ。古川です。
斬新メイクを発見しました。
オモシロい!!






実際はできないな・・・
でも・・・ガガさんならできそう。
この技術学びたい。
Date:2011.10.14 18:58 | 斬新 はコメントを受け付けていません
さのです^^
秋ですね。
いいお天気でお出かけ日和の日がつづいておりまして、うずうずしていたので
お休みに久しぶりに遠出してきました。
春か秋に行きたい高原に!
芝生でゴロゴロしたくて、ひるがの高原にある牧歌の里に行ってみました。

小さいお子さん連れやおばあちゃん軍団がいっぱいでした^^
そしてどうしても芝生でお弁当が食べたくて、分担してお弁当を作っていきました。

大好きなタコさんウィンナーも作りましたっ☆ 足4本ですけど。
やっぱり外で食べるのはイイですね♪おいしいです♪
秋の高原オススメですよ^^ キンモクセイの香りに癒されます。
あ~秋だなぁぁって口元が緩みます。
お弁当の後は園内のカフェで食後のコーヒーを飲み、狭すぎず広すぎずの園内を散歩して、
馬羊牛をながめて帰りました。(馬主が津川雅彦の馬もいましたよ! 本人の乗馬写真付き 笑)

―――
そして夜は、最近連続ですが金山のスペインバル「セビージャ」にお邪魔してきました。
ここのサングリア大好きなんです!
お店もオシャレですよ♪カウンターでなければ中庭みたいな席で、夜空が見えるんです☆
タパスもパエリアもおいしいです!!
秋の夜長にサングリア´ω`* フフッ

いい休日でした☆
Date:2011.10.12 12:16 | 休日の遠出♪ はコメントを受け付けていません