ハマタニです★
ルベル主催のヘアデザインコンテストに出場してきました!
毎年ロフトの三階にあるデザインホールで行われんですが、今年は100人以上の出場者と
ギャラリーの人たちで会場はパンパンでした。

開始直前まではかなりの緊張でやばかったんですが、
開始の合図でみんないっせいにカットが始まり、周りの熱気とか雰囲気に
一気にテンションがあがってきて楽しんでカットしてました!

モデルハントから始まって色々準備で悩んだりもしましたが、
色々勉強にもなって、他の美容師さんからもいっぱい刺激も受けれてほんと楽しかったです☆


Date:2010.12.03 19:22 | Lebel Design Award 2010 はコメントを受け付けていません
こんにちは。サノです
休日にスタッフの浜谷さんとモデルハントで南山大学にお邪魔してきました。
校内は成人式を控えた1年生2年生ばかりだったので、若々しい元気な子達でいぱいでした^^
いつも行くと思うんですけど、みんなキラキラしてて楽しそうです♪
今更ですが、講義をうけたり座学がしたいです。そんなに勉強は得意じゃないですけど、勉強をするっていう行為はわりと好きです。
一時期図書館にはまったときは休みの度にせっせと通いました。
写真が好きなので、自分ではちょっと手が出せないような歴史的に有名な写真家の写真集を読みあさったり、とにかく行けばタダでたくさん見れるので最高です。
写真集って結構高いんですよ… それでも唯一買った事あるのがブラッサイのパリの写真集です。
パリ旅行したときに、分厚いブラッサイの写真集にまさかのSALEシールが… どちらかというとブラッサイやアッジェよりドアノーやアンリカルティエブレッソンとかの写真の方が圧倒的に好みなんですが、SALE価格に負けて重たい写真集を抱えながら一日中歩き回るはめになりました。
写真を通して、もちろん時代も違うし国も違う会ったことのない人たちに少しだけ近づける気がしません?
どんな人でどんなことを考えてどんなことにおもしろい!って思ったりするのか、考えながら見ると一枚の写真でもだいぶ見え方が変わってくると思います。
パリに行きたい!って思ったのもこの人たちがレンズを通して見た世界を自分も自分のカメラで覗いてみたいって思ったからなんです。そのパリでの一番は、ブレッソンが撮ったノートルダムの屋上からの一枚とほぼ同じ場所からの一枚を撮ったときです。その当時はなかった柵がちょっと残念でしたけど、そんな昔の時代にいたおじさんと同じ場所で写真を撮るのってなんか素敵です^^
そんな感じで昔の人の写真に感銘を受けたわけですが、ポラロイドも撮るので有名どころだとmasacova!さんとかも好きです♪
まだ家にポラのフィルムが少し残ってるんですが、生産中止騒動から未だに部屋の冷蔵庫の中で待機中です。
そろそろ相棒のSX-70を連れてブラブラしないとですね^^
アンチデジカメ派だったんですけど、最近はアイフォンの便利なカメラ機能にすっかりはまってしまいました X(
トイカメラ風や一眼風に撮れたり、かるいphotoshop的なアプリもいっぱいあるのでとても便利です^^
でも情報量が多すぎる今日この頃、やっぱりアナログな世界も魅力的です。
だらだらと書いてしまいましたが、ハント中に食べた昼ごはんの写真をのせときます。
カフェモカwith生クリームとサンドおいしかったです。ここのブラウニーも絶品です^^行ったら必ず食べます。
原に本店があるみたいですよ^^ シアトル出身のオーナーのクレッグさんもたまに店頭にいます。ノリのいいおじさんです。

Date:2010.11.30 16:00 | もうすぐクリスマス はコメントを受け付けていません
今回、ご紹介するのは、お店のお客様が、出演するバレエのお話です、
演目は、「石の花」と、いいまして、ロシアの古い民話を基にして、創られた
感動的な作品だそうです。
ぼくも、バレエを、生で見るのは、初めてでいまからどきどき楽しみです、
スタッフみんなで、見に行く予定です、
日にちは、来年の1月7日金曜日
場所は、愛知芸術劇場大ホールです
一度もバレエを見たことない方は、 是非どうぞ

Date:2010.11.19 18:28 | 石の花 はコメントを受け付けていません
こんにちわ~
今回はオススメのショップを紹介します☆
みなさん大須はいきますか?
大須商店街の中にある「GYMNOPEDIE」ってお店ご存知ですか?
ビンテージの服やアクセサリー数多くそろってるお店です。
ヨーロッパに買い付けにいっていろんなモノがそろってます。
先日私がアクセサリーの探し物をしていてお店にいった時、「オレンジのおおきな、、、」のキーワードで
わんさかわんさか出してきてくれてどれもかわいくて迷ってしまうほど、、、
結局オレンジの小さいネックレスとおっきいグリーンのイアリングを購入☆
エッフェル塔のネックレスがすごくかわいくてほしかったんですけど今回は探し物のみのおかいものになりました。
エッフェル塔のものはパリには全然売ってないみたいなんです。そーですよね、東京タワーのネックレスなんてないですよね(笑)
そんなかんだでおすすめのおみせです。
みにくい写真ですがお気に入りのものたちです☆

Date:2010.11.18 12:06 | ビンテージショップ はコメントを受け付けていません
紅葉にはまだ早いですが、京都に行ってきました;D
今回の旅館は右京区の方で、仁和寺のすぐ下でした。
到着は夕方だったので、次の日一日で観光してきました^^
旅館のチェックアウトが9:30!!だったので、早起きして朝風呂に入って朝ごはんを食べて9時には出発しました。
お寺はだいたい7:30とかから開いているので午前中は近くの仁和寺と竜安寺に行きました。歩きで(ё∪ё)

仁和寺は簡単に言うと天皇の天下り先的なお寺なので、かなり造りが立派でした。といっても一度焼失してしまったため明治時代に復元されてるらしーんですけど。。
今はお坊さんたちが20人ほど一緒に生活されてるみたいで、毎日廊下や板間を雑巾がけされているので床がつるつるでした!
それからてくてく15分くらい歩いて、石庭の有名な竜安寺に行きました。 ここはずっと行ってみたかったので期待大でした(б∪б*)
池の脇を通って、石庭のある屋敷に入って行くと……… 外~~~~~~~~人~~~~~~~~~~~~~~
ここはドコ!?ってくらいに海外からの旅行の方たちであふれかえっていました。
横一列にずらーっとならんで石庭を見ている外国人が、日が差し込む板張りの廊下となぜかマッチしすぎていて思わずそちらの写真をパチリ。
あまり集中して石の数が数えられなかったのが残念です(′з`)。。

京都ってやっぱり人気なんですね^^ 日本かぶれの外国人がもっともっとふえるとイイです♪
そしてバスで河原町まで行き、お昼ご飯をたべに行きました(^¬^)

寺町通りから一本入った路地にある古民家カフェのお店です。ここはリサーチ済みで口コミどおりすごくおいしいランチでした!

京野菜いっぱいの和食で満腹でした~(∪з∪)=3

のはずですが、その後も錦通りで食べ歩きしちゃいました。豆乳ドーナツ揚げたておいしかったぁ) ̄∪ ̄(

また行きたいです京都^^* 佐野でした。
Date:2010.11.10 11:34 | ▼△▼△▼京都△▼△▼△ はコメントを受け付けていません
・・・・鍋?こたつ?
この季節やっぱりラブストーリー観たくなりますよね・・・★
最近のオススメはbefore sunriseです!
ちょっと昔の映画ですが、かなりキュンキュンものです(笑)
女子必見です!!
・・・ひきこもりはまたにでした♪(´▽`)♪笑
Date:2010.11.07 17:25 | 冬といえば・・・ はコメントを受け付けていません
寒くなりましたね。
最近我が家に家族がふえました!
まだ生後二ヶ月、まだピーチク!ピーチク!泣き叫んでます!!!
カワイイのですが、、、もうすでに脱走したがるのです・・・
触るとやわらかくて暖かくて気持ちいいのですが、
うちの子用捨なく手を噛んでくるのです(悲)
これからせめて私だけにでもなついでくれないと先が思いやられます。

Date:2010.11.02 12:53 | 手乗り・・・ はコメントを受け付けていません
今年も早いもので、あと2カ月になりました。
冬のキャンペーンのお知らせです。
毎年この時期11月と12月は、ケラスターゼキャンペーンをしています。
■□シャンプーやマスク、デイリーのトリートメント 各 20%OFF
□■洗い流さないトリートメント 各 10%OFF
☆★エイジングケア NEW
度重なるパーマやカラーでダメージを受け、年齢により細く弱くなった髪にハリコシと艶をあたえます。
従来のエイジングケアラインよりさらに触ったときの質感や艶感を感じていただけます。
*SALE対象

■□ IT’s NEW □■

クロノロジスト
揺るぎない質感、艶やかな潤いと滑らかさを与え、生まれたままの美しさへ導きます。
名前の由来
クロノス chronos(時間を司る神)+
ロジスト logiste(並外れたパフォーマンスを発揮する者という意)
ケラスターゼから生まれたラグジュアリーラインの最高級トリートメント。
髪、頭皮を同時にいたわる今までにないサロンケアのトリートメントです。
Date:2010.10.28 18:21 | KERASTASE winter SALE キャンペーン はコメントを受け付けていません
佐野です^^こんにちは。
街いたるところかぼちゃでいっぱいの今日この頃デス。
一足先にハロウィンパーティーに行ってきました☆ もちろん仮装で!
メンバーは、ミニー3姉妹&メーテル&メイドおねえマンズ&バカボンのぱぱです(б∀б)
日ごろのメイクレッスンの成果か、去年より女装メイクの腕があがった気がしました !!w

お酒とシーシャと色んな人たちとワイワイ♪♪
今年はTVにも出てるマジシャンが来てくれました☆
私の元上司^^* かわいすぎる↓↓☆ お疲れ様サプライズケーーーキは、メッツァの特大フルーツタルト↓↓!!すっごいおいしかったです!!

あとは恒例、仮装したまま金山駅前のファミマへ… 完全に変な集団でした^^ ↓↓

パーティお開き後、またそのままの格好で朝までカラオケしました♪
日曜日のパーティーなのにみなさん元気です!!
あー楽しかった(ё∀ё)
Date:2010.10.26 11:07 | Happyyyy Halloweeeen at kanayama80’s はコメントを受け付けていません
みなとみらい!!!
天気がよく港からの景色きれいでした。
船ですけど・・・。

中華街~
食べ歩きをしました。
まずはパンダまん!かわいくて食べるのがもったいないぐらい☆★

中華街で一番おいしかったもの!美美(めいめい)!

夜は夜景を、、、夜景といえばみなとみらいにある日本一高い展望台!

翌日、鎌倉へ!!
鎌倉は大仏です
どーーーーーん!!!!
あとはお金がたまりますように(祈)

銭洗弁財天宇賀福神社~ここでお金をあらうとお金が貯まるらしいです。
しっかりめにあらいましたよ。
鎌倉名物のもう一つ!江ノ電!!!

今回もいい旅できました。
Date:2010.10.20 11:28 | 横浜 鎌倉 はコメントを受け付けていません