今年も早いもので、あと2カ月になりました。
冬のキャンペーンのお知らせです。
毎年この時期11月と12月は、ケラスターゼキャンペーンをしています。
■□シャンプーやマスク、デイリーのトリートメント 各 20%OFF
□■洗い流さないトリートメント 各 10%OFF
☆★エイジングケア NEW
度重なるパーマやカラーでダメージを受け、年齢により細く弱くなった髪にハリコシと艶をあたえます。
従来のエイジングケアラインよりさらに触ったときの質感や艶感を感じていただけます。
*SALE対象

■□ IT’s NEW □■

クロノロジスト
揺るぎない質感、艶やかな潤いと滑らかさを与え、生まれたままの美しさへ導きます。
名前の由来
クロノス chronos(時間を司る神)+
ロジスト logiste(並外れたパフォーマンスを発揮する者という意)
ケラスターゼから生まれたラグジュアリーラインの最高級トリートメント。
髪、頭皮を同時にいたわる今までにないサロンケアのトリートメントです。
Date:2010.10.28 18:21 | KERASTASE winter SALE キャンペーン はコメントを受け付けていません
佐野です^^こんにちは。
街いたるところかぼちゃでいっぱいの今日この頃デス。
一足先にハロウィンパーティーに行ってきました☆ もちろん仮装で!
メンバーは、ミニー3姉妹&メーテル&メイドおねえマンズ&バカボンのぱぱです(б∀б)
日ごろのメイクレッスンの成果か、去年より女装メイクの腕があがった気がしました !!w

お酒とシーシャと色んな人たちとワイワイ♪♪
今年はTVにも出てるマジシャンが来てくれました☆
私の元上司^^* かわいすぎる↓↓☆ お疲れ様サプライズケーーーキは、メッツァの特大フルーツタルト↓↓!!すっごいおいしかったです!!

あとは恒例、仮装したまま金山駅前のファミマへ… 完全に変な集団でした^^ ↓↓

パーティお開き後、またそのままの格好で朝までカラオケしました♪
日曜日のパーティーなのにみなさん元気です!!
あー楽しかった(ё∀ё)
Date:2010.10.26 11:07 | Happyyyy Halloweeeen at kanayama80’s はコメントを受け付けていません
みなとみらい!!!
天気がよく港からの景色きれいでした。
船ですけど・・・。

中華街~
食べ歩きをしました。
まずはパンダまん!かわいくて食べるのがもったいないぐらい☆★

中華街で一番おいしかったもの!美美(めいめい)!

夜は夜景を、、、夜景といえばみなとみらいにある日本一高い展望台!

翌日、鎌倉へ!!
鎌倉は大仏です
どーーーーーん!!!!
あとはお金がたまりますように(祈)

銭洗弁財天宇賀福神社~ここでお金をあらうとお金が貯まるらしいです。
しっかりめにあらいましたよ。
鎌倉名物のもう一つ!江ノ電!!!

今回もいい旅できました。
Date:2010.10.20 11:28 | 横浜 鎌倉 はコメントを受け付けていません
こんにちは、境です。
今日は、ぼくが良く買い物に行くおみせを、
紹介したいと思います、春日井にある、セレクトショップでエアーエイジといいます。
一見すると、外観はイタリア料理のお店に、見えますがなかわ広くて、
雑貨や家具やカフェに洋服も、メンズとレディスがあり、値段は、少し高めですが、
かわいいのがたくさんあります。うちのお店のインテリアも、いくつか買いましたよ。
交通手段は、車でいかないとだめですね、
一度行く価値は、あるとおもいますよ。
http://www.amulue.com
Date:2010.10.15 15:59 | エアー・エイジ はコメントを受け付けていません
こんにちは!サノでーす。
今回のお休みは、天気が良かったので外でランチしました☆
ガスコンロとフライパンでマフィンサンドを作りました。
場所は豊スタの下の河川敷です。 秋晴れ~~でした!

まずマフィンをかなり適当にフライパンで焼いて…

ベーコンと卵を焼いて~
目玉焼きの予定がフライ返しを忘れたため、スクランブルエッグに変更しました。。
目玉焼きが良かった…

バターをたっぷりぬって、ベーコン&エッグをはさんで
豊田スタジアムバックに、完成でぇーーーーーす^^
うーまーいぃーーーーーー

そのあとはソーセージ焼いたり、きのこのバターソテーを作ったりしました♪
完食!!

ちなみに前日はトヨタROCK?ってイベントをやってたみたいです^^
この日もearth campっていうのがやってました。 レイヴ的な?かんじなのかな?
来年行ってみたいです♪ トヨタでキャンプ…近ッ!!!

Date:2010.10.13 12:30 | ☆イングリッシュマフィン☆ はコメントを受け付けていません
浜谷です(^^)
今日は大好きな本を紹介します。
『瀬尾まいこ』ご存知ですか〜?
はじめは友達に薦められて読み始めたんですけど、今は『瀬尾まいこ』ファンです。
あたしの1番オススメは「天国はまだ遠く」です。
この物語は23歳OLが社会に疲れ、ストレスで追い詰められ自分にサヨナラをしようと旅に出るお話です。
一見重たい話に思えますが、あちこちでクスクス笑える要素があったり、ゆるい感じのストーリー展開です。
読んでて気持ちがいい小説で、不思議と読んでいくうちに癒やされます。
疲れた時に読んでみて下さい(*^_^*)
Date:2010.10.12 15:28 | 読書の秋〜(^-^)~~ はコメントを受け付けていません
こんにちは!佐野です。
月曜日のお休みに、同期の子と愛知トリエンナーレ2010 の納屋橋会場と長者町繊維街に行ってきました。
納屋橋の方は映像系の作品が多く、結構ダークな感じでした…。
体験型の目を閉じて見るってゆうアートで、暗室でヘッドホンをつけて強いいストロボライトが目の前で光るんですけど、機械的で電磁波みたいな音と連動して
光るので目をとじたままでも目の前がしましまになったり光が動いたり、まだらになったりするんです。
でもかなり刺激が強いので、脳細胞がちょこっと破壊されたような気分になりました(・¬・)
でも窓から本が飛び出してくる作品は面白かったですよ♪
長者町の方も、古い民家を丸ごと作品の展示に使ってるとこが何軒かあったので、作品プラスで面白かったです。
アートって一言でも本当に作品も幅広いし、その人によっても表現が本当に自由なので色んな意味でイイ刺激になりました。
Date:2010.10.05 13:03 | 納屋橋・長者町 はコメントを受け付けていません

http://www.imageforum.co.jp/hinagiku/
今回は、オススメ映画を、紹介したいと思います
映画のタイトルは、「ひなぎく」です。
監督は、ヴェラヒティロヴァーと言うチェコスロバキア人で、
面白い実験的な作品を、撮っている人です。
内容は、むちゃ簡単に言いますと、ウソとバカ騒ぎとお気楽さだけの女の子二人のハチャメチャ行状記です。
画面の色とかもきれいでレトロ、着てるファッションも可愛いですし、
一度見る価値ありますよ。
それでは、境でした。
Date:2010.10.01 17:59 | ひなぎく はコメントを受け付けていません