常滑散歩道。
招きネコに招かれいつてきました。

散歩Aコースを回りました。
この道よく雑誌でにます。


いろんなものが常滑焼になってて面白い!!!
こんなとこにも、
壁・・・
花壇も、、、
こんなところ散歩ができたら楽しいだろうな~~~

散歩なあとは、
ランチ
パン好きな私。
やっぱりパンメニューで!


ここでパンが食べれてしあわせ。
パンパワーを頂いたところで、
陶芸しました。
約3時間かけて作ったのは
コ・チ・ラ↓

今回が初めて!平日だったせいでか、先生付きっ切り!!
そのおかげでなんとかできました。
あとはやきあがるのを待って絵づけ!
まだまだ完成がみえない・・・それが楽しみだな。
Date:2012.01.31 17:01 | 常滑 はコメントを受け付けていません
こんにちは。松永です。
今日は、やっと完成したものお披露目したいと思います!!

ブックカバーです。
毎回本を買うたびにカバーをつけてもらうのもなー、、と思って作ってみました(^0^)
ハードカバーサイズなので文庫版も作ろうと思います☆★
そしてもうひとつ。

スコーンを作ってみました!
スプーンのが目立ってますが(^-^;)
京都のお店で買ったジャムと一緒に頂きました★おいしかったー。
ものつくりって楽しいですね。
そして今日は『おはなし会』の日!!
アクセサリーを作るみたいです。楽しみ♪♪
ものつくりの旅はまだまだ続いていきます。。。
Date:2012.01.27 16:33 | 手作りpert2 はコメントを受け付けていません
佐久島に行ってきました!!
日間賀島は何度かあるんですけど、佐久島は近いのに行ったことなかったんです。
船だし!
ちょっと旅行気分♪
その前に、一色魚市場でお寿司ランチ^^

このボリュームで1600円!安い~!
そして島へ!

てくてくお散歩…
島特有のうねうねした路地、近すぎるお隣さんの玄関、ところどころにあるアート作品。
非日常を感じながらのわくわくしたお散歩でした。
途中、草ボーボーだったお家を直したというかわいいcafeでお茶しました!

栗のチーズケーキと豆乳カフェオレでほっこり♪
名古屋出身というカフェオーナーの気さくなお姉さんのお話も楽しかったです。
そして
島といえば…

第一ネコ発見^^
日向ぼっこ中でご機嫌でした。
ご機嫌でしたので、

ゴロンゴロンしちゃってました。
他にも、おうちの前にいた数匹のネコたち。

目が合った瞬間ニャ~って3匹走ってきました>▽<
ん?奥の一匹…

どうやらこの子の部屋らしいです。
私たちがいなくなるまで、ずーっと目を閉じたままここにいました。
島の猫たちは毛並みが半端なくつやつやでした。

かわいい´ω`*
島を満喫しました。
原付はどれもカギさしっぱなしだし、おじちゃんはおもしろいし、
海がきれいだし、夕日に感動するし、お寺や古ぼけた神社も魅力的だし、
山の入り口は不思議な雰囲気だし、こどもが元気だし、
少しだけ島生活に憧れました。
佐久島さん、おじゃましました^^
Date:2012.01.24 17:32 | 佐久島!!! はコメントを受け付けていません
今回は京都====!!!!!
行ってきました。
初詣?とはいえない時期?なのか・・・
今年はいっぱい行ってます!
今回はここ!!!
、
安井金比羅宮
悪い縁は切って、良い運は結ぶ。という神社。
去年の悪運は・・・火傷したし・・・風邪引いたし・・・何だかんだ・・・
これは切っとこーーーーーー!!!!
良い運はなんでもいいから入ってきてーーーーって感じ!!!仕事もプライベートも充実させて!!!
と、参拝しました!
続きまして
街散策。

出会っちゃいました!
まいこはぁ~~~~ん!!!!
思わず写真撮らせてもらいました。いいね~今度は私も舞妓さんなります。www
そしてお腹がペコペコ!
食事は、ココ!!


あうんぼ!!
京の食材を一汁三菜で食べられるお店!!

おばんさい、田楽、てんぷら、大豆汁、タピオカ。
おいしい!
京都!が凝縮さてた食事?のようでした!!!
これで京都十分満喫したな~~~
夜まではのんびりすごします。
お茶して。
国の文化財に登録されてる
フランソア喫茶室!!

豪華客船をイメージされてるみたいです。
いい雰囲気!!!!
そしてさよなら京都~

Date:2012.01.20 12:38 | 京都 はコメントを受け付けていません

先日、前々から気になっていた上前津のビストロLe Peche(ラ ペッシュ)に行ってきました。
確か昔はインドカレーのお店だったような…?
月曜日はお休みのお店が多いので、開いていてよかったです^^
小さくてアットホームな感じのお店でした。
途中で入れたワインはこちら。

全然ワインは詳しくないですが。。おいしかった♪
あと個人的にはレバーのムースとリエット、ポーチドエッグの赤ワイン煮がすごくおいしかったです!
次はいりなかのメゾンルージュに行ってみたいんですがここが月曜休み…--;
行けるといいな♪
■□■□■□
話題は変わりますが、25歳の記念にとばっさり切らせてくれた友達『あっちゃん』です。
before

after

かわうぃ~~~!!あっちゃんありがとう☆
Date:2012.01.18 11:51 | Le Peche♪ はコメントを受け付けていません
こんにちは。松永です。
私、年始に大阪に行ってきました。
音楽鑑賞&食い倒れツアーです♪♪
まずは新世界へ!

真ん中に通天閣が見えてます☆その近くの串かつ屋さんでお昼!

1時間並んでる間に決めまして、一気に注文したら一気に出てきました(@o@)
どれもおいしかったです。2度づけは禁止で☆
そして、音楽鑑賞後の夜ご飯!!

お好み焼き&焼きそばです☆
自分たちで作るお店でした。私担当は梅・青シソ・桜海老のお好み焼きです!
たくさん食べつつヘルシーさも気にしての注文です。梅って合うんですねー。
そして2日目のお昼はおむらいす!!!
大阪はおむらいす発祥の地らしいです。

古民家っぽいつくりでおむらいすのお店には見えなかったですが、、

玉子がとろとろですっごくおいしかったです(^-^)
みんな見事な食べっぷりで残さずいただきました!!
楽しかったです。これで1年がんばっていきたいと思います!
今年もよろしくお願いします(^0^)
Date:2012.01.13 15:07 | 大阪旅行☆ はコメントを受け付けていません
こんにちは!古川です。
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
お正月皆さんどうお過ごしお過ごしでしたか?
今年はUSJににてカウントダウンに行ってきました!!!

COUNTDOWN PARTY2012

今年USJは10周年です!!
ゲストも大物!!JAY`ED
、
大晦日を盛り上げてお客さんも寒い中テンションがあがってきてます。
もちろん野外、JAY`EDさんホッカイロ忘れたらしいです。WWW
そしてカウントダウンをするのは
CHEMISTRY

すごい人!!!
残念ながら近くでみることはできませんでしたが、
とっても大盛り上がりで、カウントが始まる頃には
すごい花火!!!!




きれーい!!!
いつもの二倍の花火!!!すごーーーいい!!!!!
最高のカウントダウンを過ごせました!!
Date:2012.01.10 12:03 | USJ はコメントを受け付けていません
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
明けましておめでとうございます
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
みなさん、お正月はゆっくりされましたか?
2011年は日本にとって大変な年でしたね。
それぞれ2012年への思いはあると思いますが、
笑顔の多い年になるといいですね。
cache cacheで皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
そして昨年は大変お世話になりました。
今年も一年、どうぞよろしくお願い致します。
スタッフ一同
Date:2012.01.06 12:43 | 謹賀新年 はコメントを受け付けていません